2023/09/28
大河内研 非公認カップル 「たにさん(左)」と「ざきさん(右)」は現在、旅行に行ってるので研究室にいないのです(´;ω;`) その隙に、2人の尊いエピソードを書き綴ろうと思います✨
2023/09/28
令和5年9月13日~15日に産業技術総合研究所(茨城県つくば市)で行われた第64回大気環境学会において、本研究室の坂口さんが賞を受賞しました! 学生・若手研究者口頭発表賞 阪口悠宇さん 「首都圏近郊山間部における渓流水を通じた微量金属元素の流出挙動と大気沈着の影響評価」
2023/08/02
8月3日~5日に日本女子大学・山梨大学と合同でゼミ合宿が行われました! 今年度は早稲田大学鴨川セミナーハウスにて2泊3日のゼミ合宿となりました!
2023/06/02
5月30日~6月1日に行われた「第2回環境化学物質3学会合同大会」において、本研究室から3名の学生が入賞しました! ・高橋立さん 企業賞-トランステック株式会社  都市圏小規模森林域における大気中揮発性有機化合物がPM2.5に及ぼす影響 ・熊澤涛さん 企業賞-株式会社ウェリントンラボラトリーズジャパン  Occurrence, behavior, fate, and health impact of airborne microplastics :...
2023/03/29
18期始動!
はじめまして!この度、新しくHP係になりました、B4の岡部です! 個性豊かな研究室の皆さんと活動の様子をぼちぼち紹介していきますので、よろしくお願いします! さて、4月を目前にして大河内研究室18期が本格的に始動しました! (写真は初めての18期会の様子です) というわけで…初投稿は愉快な18期の仲間たちの紹介から行きたいと思います!...
2023/03/26
22年度卒業式!!
みなさま,ごきげんよう. もう桜が散り始め,卒業の季節がやってきましたね.大河内研の学生も例に漏れるはずがなく,卒業式を迎えました....
2023/02/06
2022年度 卒修論発表!!
皆様,いかがお過ごしでしょうか.今更ですが,あけましておめでとうございます🎍 さて,大河内研究室では2月3日と6日に卒修論発表がありました.学部4年生は1年間,修士2年生は3年間の集大成として「素晴らしい」発表の数々でした(たぶん).これからは新しく配属される学部3年生への引継ぎやカンボジアサンプリングなどありますが,今後も "One Team"...
2022/12/21
2022年3年生歓迎会&クリスマス会開催!!
メリークリスマス🌲🎁今年もあと1週間ですね!クリスマスはまだですね...みなさん,クリスマスの予定はありますか?私は「まだ」ありません.バイトです(?)...
2022/11/06
理工展に出展しました!大盛況!!
皆さん、こんにちは!!突然ですが「秋」といえば何を思い浮かべますか?そう、学祭です!!早稲田にも学祭の季節がやってきました!私たち、大河内研究室は11/5,6で理工キャンパスで開催された『理工展』に出展していました。...
2022/11/05
大河内研究室17周年記念・博友会開催!!
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。この度、大河内研究室17周年を祝しまして博友会を開催いたしました!今年は日本女子大学の宮崎研究室(欅会)との合同開催ということで、大河内研・宮崎研のOBOGが集まる盛大なパーティとなりました。私たち現役生にとっては十数年も年上の大先輩方とお話ができ、大変貴重な経験となりました。...

さらに表示する