1年間を振り返って

卒業式翌日。

うららかな春の光に包まれて桜が咲き、春の訪れを感じます。

卒業式の日はあいにくの雨。

思い返せば、思い通りに行かないことも多かった研究生活にぴったりな天気だった気がします。

研究室に配属されてすぐに、右も左もわからないまま、富士山太郎坊へのサンプリングに行く人も多いのではないかと思います。

天気が良ければ絶景が広がりますが、天気が悪ければ寒さとの闘い…

雨を呼び寄せる人はこの研究室では敵対視されがちです。

富士山でのサンプリングに慣れた頃、夏の集中観測では、山頂に行く人も!

山頂で見た絶景は誰もが忘れない思い出になったことと思います。(天気が良かった人に限る)

「猫舌は高山病になりにくい」

この噂は本当なのか…研究室にいると、この言い伝えがやけに本当のように聞こえました。

その前に、春の生田集中がありました(笑)

富士山の印象が強すぎて霞みがちですが、生田ってそれなりに行っていた気がします。

朝が早くて待ち時間が長いですが、その間にいろんな話をして、仲が深まる機会でもありました。

それから、1人1回は行くであろう丹沢・大山・福島の自然シリーズ✨

丹沢と大山は体力とヒルの対処法が身に付きます(笑)

山を登るのって侮れないな…と誰もが1回は思うであろう、このサンプリングシリーズは大変だけど自然に触れることの快さや、絶景、達成感…いろんなものがこみあげてきて、終わってみればよい思い出になりました!

ただ、ヒルだけはどうしても好きになれなかった…多分、今でも遭遇したら叫びます。(私は)

(私は行っていないけれど)カンボジアも貴重な体験になったことと思います。

毎回毎回、カンボジア班が帰ってから聞く思い出話はとても面白くて、楽しみでした!

あと、メントスいつも買ってくれてありがとう🍬

カンボジアにいったらメントス買うべきだなってことと、食べ物(とお酒)には注意しないといけないなってことを知りました(笑)

そんなこんなで、いろんな思い出を振り返ってたところで研究室ともお別れの時が…

泊まったことがある人も多い研究室にはみんなの思い出が詰まっています。

大河内研究室に配属されたみなさんは是非研究室の隅々まで観察してみてください!

面白いものが見つかるかもしれません(笑)

最後に、唯一の屋上の民だった私から一言。

早稲田集中は舐めない方がいいです(笑)

研究室に3泊4日もしたら、体調崩します(笑)

くれぐれも、健康第一で研究がんばってください。

 

そして、助けてくれる仲間を大切に。

研究を通してたくさんの思い出を作って、辛いときも励まし合って乗り越えて行ってください!

あと、卒業旅行は同期全員で行くべきです(切実に)

だって、何があろうとも、同期は同期。これもご縁ですし、社会人になって全員で集まることって難しいので。

 

以上もちまして、私の1年間のHP係も後輩へバトンタッチします!

来年度に乞うご期待!

1年間ありがとうございました!!

 

 

2023年度 大河内研HP係